薬剤科

薬物療法を通して、
患者さんがより良い人生を歩めるようにお手伝いします

薬剤科と言うより、「薬局」と言った方がおなじみかと思います。
病院の正面玄関から外来入口を入って左側に薬局の窓口があります。
薬剤科は、安全で効果的な薬物療法をささえる医療チームの一員として患者さんの治療をお手伝いします。お薬についてご不明な点は、お気軽にご相談下さい。

薬剤科の仕事を紹介します

調剤

主に、入院患者さんのお薬の調剤をおこなっています。
外来の患者さんのお薬については、原則として院外処方せんの発行による医薬分業体制をとっています。
処方箋の内容が適切か確認して調剤を行います。また飲み薬は服用時間ごと一包化し、氏名並びに服用時間などを印字することで、患者さんがより正確に服用できるよう心掛けています。

入院患者さんへの服薬指導(薬剤管理指導)

入院中の患者さんを対象に行っています。お薬に関する正しい知識を持っていただくことにより、患者さんが退院後も服薬を継続し、安定した状態を保つことが出来ることを目的としています。
患者さんの個々の状態に応じた支援を心掛けています。

医薬品情報管理

医薬品に関する情報を迅速かつ正確に収集・整理・評価し、患者さんや医療スタッフに提供しています。
良質で適正な治療を実践するための基本となる業務です。

チーム医療への参加

多職種でチームを組んで、入院中の患者さんやその家族に対して、病気とうまくつきあっていくためのグループ学習を行っています。薬剤科は、服薬意義、服薬継続のための工夫などについて説明しています。
また、感染対策チーム、栄養サポートチームの一員として活動を行っています。

医薬品の適正管理

病院で使用する多くの薬品の購入と払い出し業務を担当するとともに、病棟、外来を含む病院内配置の薬品の保管方法、使用期限などのチェックを行い適正な管理に努めています。また後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用促進のため、適切な後発医薬品の提案を行っています。