- ◇メニュー◇
- うなぎちらし寿司
- 夕顔冷し鉢
- 南禅寺豆腐
- 手作り水ようかん
- 牛乳
7月19日は『土用の丑の日』ということで、昼食にうなぎ入りちらし寿司を提供しました。患者さんも楽しみにしていた『土用の丑の日』献立。
日本では「土用の丑の日に『う』から始まるものを食べると夏負けしない」という風習があり、うなぎが食べられるようになったといわれています。
今年も暑い夏がはじまりましたが、副菜には涼しげな夕顔の冷し鉢と、庄内名産の南禅寺豆腐を付け、ひんやりと美味しい夏の味覚を味わっていただきました。手作りの水ようかんも冷たくさっぱりとしていて、暑さを和らげる一品でした。