栄養管理科からのお知らせ

【万博へ行きたいな!大阪弁当2nd】(6月4日昼食)

◇メニュー◇ ごはん 串カツ風 (串は抜いて提供しました) たこ焼き 根菜炊いたん (関西の言葉で  「たっぷりのだし汁で  炊いたもの」の意味) 大阪漬け 水ようかん ジョア 大阪万博が開催されてから、早いもので1か月 […]
つづきを読む


【非常食用のパン】(6月3日昼食)

◇メニュー◇ 非常食用パン ポークシチュー ブロッコリーサラダ キノコのソテー ジョア 当院では、災害などで通常の食事の提供が難しくなった時に備えて、3日分の食料を備蓄しています。これらの食品を賞味期限内に給食で活用し、 […]
つづきを読む


【鶴岡天神祭の祝い膳】(5月25日夕食)

◇メニュー◇ 赤飯 みそ汁 銀鮭のあんかけ 炒り鶏 わらび浸し 学問の神様といわれる菅原道真公をまつる鶴岡天満宮のお祭りです。 派手な花模様の長じゅばんに帯を締め、手ぬぐいと編み笠で顔を隠した「化けもの」が、盃と徳利を手 […]
つづきを読む


【春うらら~弁当】(5月14日昼食)

◇メニュー◇ ごはん 鮭の焼き漬け 麩の揚げ煮 ごま豆腐 人参サラダ ピスタチオケーキ ジョア 春も終わりが近づき、新緑が爽やかな季節になりました。 今回のお膳は、名付けて『春うらら~弁当』!鮭の焼き漬けは、菜の花をイメ […]
つづきを読む


【孟宗汁献立】(5月8日昼食)

◇メニュー◇ わかめご飯 孟宗汁 ふんわり天 サラダ 日向夏ゼリー ジョア 5月8日、旬の孟宗を使用した「孟宗汁」をお出ししました。 今年の孟宗は裏年(不作の年)だと言われていましたが、無事に庄内産の立派な孟宗竹が届き、 […]
つづきを読む


【こどもの日献立】(5月5日昼食)

◇メニュー◇ 端午の節句ハヤシライス キャベツサラダ 福神漬け ストロベリーゼリー ジョア 5月5日の「こどもの日」に、子どもユニットに入院中の患者さんに【端午の節句ハヤシライス】をお出ししました。子どもたちの健やかな成 […]
つづきを読む


【ひな祭り】(3月3日昼食)

◇メニュー◇ さくら寿司 サーモン味噌粕漬け焼き ゆず浸し あんかけ焼売 ひなあられ ジョア ひな祭りは、ひな人形に桃や桜の花、ひなあられなどを飾り、ちらし寿司などの料理を楽しむ節句祭りの一つです。ちらし寿司に入っている […]
つづきを読む


【わやくちゃ んまい! 和歌山弁当】(2月20日昼食)

◇メニュー◇ ごはん ぶりの梅照焼き 豚肉味噌トマト煮込み 柑橘コールスローサラダ しらす大根餅 杏仁豆腐(桃ソースかけ) 麦茶 太字が和歌山特産の食材です。今回は、和歌山をテーマにしたお膳をお出ししました。和歌山県は近 […]
つづきを読む


【寒だら汁】(2月5日昼食)

◇メニュー◇ ごはん 寒だら汁 こづけ大根 菜の花ツナマヨ和え 果物 ジョア 庄内地域の冬の味覚といえば、この「寒だら汁」を思い浮かべる方が多いと思いますが、当院でも年に一度給食でお出ししています。事前にお知らせするので […]
つづきを読む


【お正月】1月1日(朝食・昼食・夕食)【七草】1月7日(朝食)

今年も新しい年になりました。 元旦は正月らしい華やかな料理を、7日には七草粥をお出しし、皆さんに楽しんでいただきました。 今年も喜んでいただける食事を提供できるよう、栄養管理科一丸となって努力してまいります。 ◇1月1日 […]
つづきを読む


【大晦日】(12月31日)

◇昼食メニュー◇ 年越そば 天ぷら (えび、ピーマン、   かにかまぼこ) うめ風味和え 抹茶水ようかん ジョア ◇夕食メニュー◇ ごはん 納豆汁 焼き魚(銀鮭みそ粕漬け) 炒り鶏 ゆず浸し 錦卵   昼食は年末恒例の「 […]
つづきを読む


【 クリスマス 】(12月24日昼食)

◇メニュー◇ ごはん クリスマスバーグ ツリーサラダ きのこのアヒージョ ケーキ ヤクルト クリスマスはもともと外国の習慣ですが、今では日本にもすっかり定着したイベントですね。 患者さんに食事を楽しい気分で味わっていただ […]
つづきを読む


【 冬至かぼちゃ 】(12月21日夕食)

◇メニュー◇ ご飯 すまし汁 松風焼 切干大根ゆず風味 冬至南瓜 冬至は一年で最も昼間の時間が短く、夜が長い日です。 この日を境にだんだん昼間の時間が長くなっていきます。 夏に収穫されるかぼちゃは保存性が高く、昔から旬の […]
つづきを読む


【 大黒様のお歳夜 】(12月9日夕食)

◇メニュー◇ ご飯 納豆汁 かれいの田楽 炒り鶏 大黒なます 庄内地域では12月9日の夜、黒豆料理と大根料理を食べて、豊作と子孫繁栄を祝います。 豆と大根は畑作物の代表であり、それらをお供えすることは地域で大黒天を農神と […]
つづきを読む


米沢栄養大学と県立病院栄養管理部門連携事業(山形おすすめレシピについて)

山形県立米沢栄養大学と山形県立病院栄養管理部門は、連携して本県の保健医療の質の向上、人材育成、資質の向上に取り組んでいます。 県立4病院でこれまで提供した学生コラボメニューをもとに「山形おすすめレシピ」を作成しています。 […]
つづきを読む