病院からのお知らせ
子どもとうまく関わるコツ《認定看護師活動》
当センターでは認定看護師・精神科認定看護師が活動しております。 専門スタッフ紹介ページ 児童・思春期精神看護を専門領域として活動している渋谷るみ精神科認定看護師による、『子どもとうまく関わるコツ』を専門スタッフ紹介ページ […]
つづきを読む
平成28年9月のデイケアプログラムを掲載いたしました
平成28年9月のデイケアプログラムを掲載いたしました。 デイケア月間プログラムの詳細はこちら⇒プログラムH28.9月(PDF形式・337KB) 8月のプログラムはこちらから⇒部門 […]
つづきを読む
体育館使用許可申請書の受付(9月)
こころの医療センターでは、センターへの地域理解を促進するため、体育館を県内のアマチュアスポーツ団体に開放(体育館を貸し出し)しています。 9月分の体育施設開放(体育館貸し出し)について、申請書の受け付けを以下のとおり行 […]
つづきを読む
第1回 院内感染対策研修会・医薬品安全使用のための院内研修会 実施
平成28年7月13日(水)当センター大会議室で【第1回院内感染対策研修会・第1回医薬品安全使用のための院内研修会】を行いました。 院内82名、院外2名の参加がありました。 【医薬品安全使用のための院内研修会】では加藤薬局 […]
つづきを読む
平成28年8月のデイケアプログラムを掲載いたしました
平成28年8月のデイケアプログラムを掲載いたしました。 デイケア月間プログラムの詳細はこちら⇒プログラムH28.8月(PDF形式・297KB) 7月のプログラムはこちらから⇒部門 […]
つづきを読む
たなばた
7月7日の七夕(たなばた)といえば、織姫と彦星が年に一度再会する日、短冊に願いを 書いて星に願う日として有名ですが、当センターのデイケアや病棟でも患者さん方によって七夕飾りがされました。 デイケアのたなばた 患者さん方が […]
つづきを読む
第2回 庄内精神科サマーセミナー(お知らせ)
医学生、初期研修医の方々を対象に、庄内精神科サマーセミナーを開催いたします。 ご興味のある方はお問い合わせください。 ◇日 時:平成28年8月5日(金)13:00~17:15 ◇会 場:山形県立こころの医療セ […]
つづきを読む