病院からのお知らせ
【大黒様のお歳夜】12月9日(夕食)

ごはん 納豆汁 ハタハタの田楽 炒り鶏 大黒なます 12月9日は庄内地域の伝統行事「大黒様のお歳(とし)夜(や)」です。 季節の味覚であるハタハタはこの時季お腹に卵をたくさん抱いているので、子孫繁栄を願う意味がありま […]
つづきを読む
フェスティバル開催しました!
12月3日、~ふれあい・体験・交流~をテーマに「こころの医療センターフェスティバル」を開催しました。 当日設置されたブースを紹介します。 普段、デイケアで活動されている患者さんの作品展示。 手作りクッキーなどのサービスが […]
つづきを読む
CVPPPトレーナー養成研修実施
11月24日~27日の4日間『CVPPPトレーナー養成研修』を行いました。 当センターの認定看護師を含むインストラクター3名とトレーナー2名が講師となり、各病棟から参加者6名が養成研修を受けました。 講義や実技を行い、既 […]
つづきを読む
クリスマス飾り付け
12月1日に院内各所でクリスマスの飾り付けなどをしました。 デイケアではプログラムでクリスマスリース作りをしました。 デイケアホールの入口にもリースやガーランドが飾り付けられました。 子どもユニットでも子どもたちがツリー […]
つづきを読む
こころの医療センターフェスティバルを開催します!
こころの医療センターでは地域の方々との交流を深め、病院をより知っていただくことを目的に『こころの医療センターフェスティバル』を開催することとなりました。 参加・体験型のブースを設けております。 みなさまのご来場をお待ちし […]
つづきを読む
体育館使用許可申請書の受付について(1月)
こころの医療センターでは、センターへの地域理解を促進するため、体育館を県内のアマチュアスポーツ団体に開放(体育館を貸し出し)しています。 1月分の体育施設開放(体育館貸し出し)について、申請書の受け付けを以下のとおり […]
つづきを読む
平成27年12月のデイケアプログラムを掲載いたしました
平成27年12月のデイケアプログラムを掲載いたしました。 デイケア月間プログラムの詳細はこちら⇒プログラムH27.12月(PDF形式・315KB) 11月のプログラムはこちらから […]
つづきを読む
看護部自治会研修会
11月7日(土)看護部自治会研修会を行いました。 講師は山形県立保健医療大学 看護学科教員・キネステティクスベーシックコーストレーナーの南雲先生です。 「キネステティクス」の最短コースで体を動かしながら理論を学びました。 […]
つづきを読む
厚生看護学校 地域医療体験セミナー
11月6日(金)地域医療体験セミナーが行われました。 山形厚生看護学校2年生18名が来院し、午前中は病棟実習、午後は認定看護師と一緒に交流会を行いました。 将来一緒に働くかもしれない仲間たちが、体験に来てくれてとてもうれ […]
つづきを読む